どうもこんにちは!!
ひざろぐです!(→プロフィールはこちら)

- 錦糸町のおすすめのサウナって??
- それぞれの施設の特徴を知りたい!!
- 初心者でも行きやすい施設はある??
錦糸町には数多くのサウナ施設や銭湯があり、どこのサウナがいいか知りたいという方も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな錦糸町周辺にあるサウナの特徴を踏まえ、私がおすすめする施設を5つ厳選して紹介します!!
錦糸町のおすすめサウナ5選
サウナ施設 | ニューウイング | サウナ錦糸町 | 黄金湯 | 楽天地スパ | 両国湯屋江戸遊 |
---|---|---|---|---|---|
料金 | (通常5:00-24:00)2,400円 (深夜24:00-5:00)2,400円+別途深夜料金1,000円 (延長1時間)550円 | 1時間 800円 2時間 1,000円 時間無制限 1,500円 | 大人 480円(1時間20分) サウナ(平日)女性 +300円/男性 +500円(+40分) サウナ(土日)女性 +350円/男性 +550円(+40分) | 一般コース 2,650円 60分コース 1,300円 深夜割増料金 1,500円 | 一般大人料金 2,750円 会員料金 2,350円 |
サウナ&水風呂 | サウナ:90℃ 水風呂:15℃ | サウナ:130℃ 水風呂:19℃ | サウナ:102℃ 水風呂:15℃ | サウナ:92℃ 水風呂:18℃ | サウナ:95℃ 水風呂:17℃ |
ロウリュ | セルフ/オート | なし | オート | あり | あり |
公式ホームページ | 公式ホームページ | 公式ホームページ | 公式ホームページ | 公式ホームページ |
スパ&カプセル ニューウイング

まず、紹介したいのが「スパ&カプセル ニューウイング」
※サウナ&スパ利用は男性専用です
ニューウイングはベンチ下にヒーターが格納されたボナサウナとセルフロウリュができるテルマーレの2種類のサウナがあるが特徴的ですね。
また、潜るもあり、泳ぐもありの冷水プールがあるのも他の施設にはない魅力といえます。
ドラマ「サ道」シーズン1の第2話でも紹介されるほど、サウナ―の間で注目を集める施設となっています。
[table id=49 /]スパ&カプセル ニューウイング
サウナ錦糸町

次に紹介したいのが「サウナ錦糸町」
昭和27年創業の老舗施設で、連日常連のサウナ―が集まることで有名
「昭和ストロングスタイル」と呼ばれる120℃の超高温ドライサウナが名物です。
浴室の真ん中には大きな鉱泉掛け流しの水風呂があり、潜ることも、泳ぐこともできます。
こちらもドラマ「サ道」で紹介されていましたね!!
サウナ室が本当に熱いので、初心者向けというより上級者向けの施設ですね。
[table id=50 /]サウナ錦糸町
黄金湯

錦糸町の銭湯サウナに行くなら「黄金湯」
黄金湯は創業89年と老舗の公衆銭湯でありながらも2020年にリニューアルされているため、歴史ある雰囲気を感じつつも清潔感のある施設です。
サウナ室の温度は102℃と高温で、室内にはテレビやBGMもなく静寂につつまれた雰囲気が特徴的です。
15分に1度のオートロウリュあり
サウナ室の向かいには大きな水風呂、そのまま外で外気浴ができるのでととのうまでの動線は完璧です。
混雑時には入場規制がかかるほどの人気ぶりなので、可能であれば平日の午前中などに行くことをおすすめします。
[table id=51 /]黄金湯
天然温泉 楽天地スパ

錦糸町のサウナで初心者の方に1番おすすめしたいのが「天然温泉 楽天地スパ」
※男性専用です
楽天地スパのサウナはikiサウナとボナサームサウナのダブルサウナが特徴的です。
サウナ室の温度は92℃とやや高め。
湿度が高く、あまり息苦しさを感じることなく発汗を促すことができるので、初心者の方でも入りやすいのではないかと思います。
そして、楽天地スパでは1日15回(日曜日は12回)1時間おきにロウリュサービスを行っています。
錦糸町周辺でロウリュを受けたいと思ったら是非、楽天地スパに足を運んでみてください!!
[table id=52 /]天然温泉 楽天地スパ
両国湯屋江戸遊

最後に紹介したいのが「両国湯屋江戸遊」
厳密には錦糸町というより、両国にあるのですがおすすめなので紹介します!!
江戸遊では、フィンランド式サウナとボナサウナの2種類のサウナを楽しむことができるのが特徴です。
フィンランド式サウナでは、15分と45分にオートロウリュがあります。
定期的にオートロウリュがあるため、湿度は高めに保たれており、ウェットな熱さを心地よく楽しむことができます。
また、江戸遊の休憩スペ―スでは、パソコン作業をできるコワーキングスペースが充実していることでも有名です。
円形のテーブルやクッションなどがあり、ゆったりとした雰囲気で作業に集中しやすい環境です。
[table id=53 /]両国湯屋江戸遊
まとめ
以上、錦糸町にあるおすすめサウナ施設5選の紹介でした!!
いかがだったでしょうか??
サウナ施設 | ニューウイング | サウナ錦糸町 | 黄金湯 | 楽天地スパ | 両国湯屋江戸遊 |
---|---|---|---|---|---|
料金 | (通常5:00-24:00)2,400円 (深夜24:00-5:00)2,400円+別途深夜料金1,000円 (延長1時間)550円 | 1時間 800円 2時間 1,000円 時間無制限 1,500円 | 大人 480円(1時間20分) サウナ(平日)女性 +300円/男性 +500円(+40分) サウナ(土日)女性 +350円/男性 +550円(+40分) | 一般コース 2,650円 60分コース 1,300円 深夜割増料金 1,500円 | 一般大人料金 2,750円 会員料金 2,350円 |
サウナ&水風呂 | サウナ:90℃ 水風呂:15℃ | サウナ:130℃ 水風呂:19℃ | サウナ:102℃ 水風呂:15℃ | サウナ:92℃ 水風呂:18℃ | サウナ:95℃ 水風呂:17℃ |
ロウリュ | セルフ/オート | なし | オート | あり | あり |
公式ホームページ | 公式ホームページ | 公式ホームページ | 公式ホームページ | 公式ホームページ |
この記事が少しでも皆さんのサウナライフの役に立てれば幸いです!!
最後までご覧いただきありがとうございました!!
それではまた!!