プロフィール

【2022年リニューアル下町のラグジュアリー銭湯!?】三ノ輪 改栄湯

どうもこんにちは!!

ひざろぐです!!(→@hethelog1137)

サウナ初心者
  • 上野周辺でおすすめの銭湯サウナは??
  • オートロウリュが熱いサウナに入りたい!!
  • 改栄湯のアクセスや営業時間は??

今回は、1950年創業の老舗銭湯サウナ「三ノ輪 改栄湯」を紹介していきます!!

改栄湯は「下町のラグジュアリー銭湯」をコンセプトに、2020年11月にリニューアルしました。

モダンで洗練された内装と落ち着いたジャズサウンドが癒やしの空間を演出してくれます。

さらに、2022年7月にサウナ室を再リニューアル!!

コスパの良い銭湯価格で、ちょっと贅沢な気分を味わえる施設です。

そんな改栄湯の魅力をたっぷりと紹介していきます!!

改栄湯の魅力
  • 2022年リニューアルの高温ドライサウナ
  • 肌にやさしい都内屈指の超軟水水風呂
  • 銭湯サウナでは珍しい外気浴スペースを完備

基本情報

アクセス

  • 住所:東京都台東区三ノ輪2丁目10-15
  • TEL:03ー6897ー2824
  • アクセス:三ノ輪駅3番出口 徒歩3分

営業時間

営業時間月-金曜14:00~24:00
土日 12:00~24:00
定休日毎月第1•第3•第5金曜

ご利用料金

利用料金大人:520円
中学生:300円(学生証提示必須)
小学生:200円
未就学児:100円
(※大人ひとりにつき未就学児2人までは無料)
サウナ男湯:+700円
女湯:+500円
小学生以下は不可
レンタルタオルセット(フェイス+バスタオル): 150円
バスタオル:120円
フェイスタオル:50円

改栄湯のここがスゴイ!!

2022年リニューアルの高温ドライサウナ

改栄湯公式HPより引用

2022年に再リニューアルされたアツアツのドライサウナ

温度は90℃で、収容人数は10人ほど

新設の大型遠赤外線ヒーターの輻射熱とオートロウリュマシンの水蒸気による相乗効果で、

体感温度は優に100℃を上回ります。

改栄湯公式HPより引用

20分に1度のオートロウリュがあり、約5分間蒸気がサウナ室内の温度を一気に上昇させます。

サウナストーンの上にいるトントゥが可愛いですね!

ひざろぐ

女性用サウナは100℃を越えてるらしいぞ!!

肌にやさしい都内屈指の超軟水水風呂

改栄湯公式HPより引用

高温ドライサウナでしっかりと汗を流したら、水風呂へGO!!

温度は14℃で、収容人数は5人ほど

地下120mから汲み上げた軟水の水風呂のため、水質はサラサラで滑らかです。

ゆるめのバイブラがあるため、水の羽衣を剥がしてしっかりとクールダウンできます。

ひざろぐ

滑らかな水質で、お肌にも優しいぞ!!

銭湯サウナでは珍しい外気浴スペースを完備

改栄湯公式HPより引用

水風呂でクールダウンを終えた後は、外気浴スペースでリラックスタイム

銭湯では珍しい外気浴スペースが設けられております。

デッキチェア5席、イス7席とスペースも広めに確保

デッキチェアはゆったりと座れる「アディロンダックチェア」を採用

東京の下町にありながらも閑静で落ち着いた空間が、日々の忙しい日常感を忘れさせてくれます。

ひざろぐ

都内でも外気浴ができるのは嬉しいな!!

まとめ

以上、「三ノ輪 改栄湯」のご紹介でした!!

いかがだったでしょうか??

老舗銭湯でモダンな雰囲気ながらも、リニューアルした高温サウナは最新鋭。

サウナ以外のシルキーバスや露天風呂も改栄湯の魅力ですので、皆さんも是非行ってみてくださいね!!

三ノ輪駅近くには8種類の天然温泉があることでも有名な「湯どんぶり 栄湯」もおすすめです。

気になる方はこちらの記事も是非ご覧ください!!

最後までご覧いただきありがとうございました!!

それではまた!!

三ノ輪 改栄湯

改栄湯の魅力

2022年リニューアルの高温ドライサウナ

肌にやさしい都内屈指の超軟水水風呂

銭湯サウナでは珍しい外気浴スペースを完備

9

サウナ

8

水風呂

8

外気浴

9

ととのい度

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA